LAWSON の低糖質お菓子は何が違うの?(ブランとチアシードのクッキー編)

みなさんこんにちは!はるぴです(*‘ω‘ *)

前回に引き続きナチュラルローソンの商品についての記事です

もしお時間あれば下の前回の記事も読んでほしいです...!!

neomeloharupi.hatenablog.com

 

 

今回は甘いお菓子 クッキー について取り上げてみました

LAWSONで売られている別のクッキーと比較して何が違うのでしょう?

気になる方はこの先を読み進めてください

 

 

1.ブランとチアシードのクッキー

f:id:neomeloharupi:20171104214412j:plain

商品情報はこちら↓

ブランとチアシードのクッキー|ローソン

 

1-1.商品の特徴

ナチュラルローソンの商品にはこの「ブラン」というものが含まれていることが多いですね この商品もそれがウリなのだと思います

「ブラン」というのは、小麦粉をつくる過程で取り除かれる部分のことで、糖質量が少なく食物繊維が豊富だといわれています 別名は「小麦ふすま」クッキーの生地に小麦粉だけではなくブランも混ぜることで、糖質を抑えているというわけですね

 

また「チアシード」は巷で「スーパーフード」と謳われています

これも食物繊維が豊富で、水分を含むと膨らむことから少量で満足感が得られるのでダイエットサポート食品として人気のようです

今回はダイエットについて書きたいわけではないので、割愛します

 

そして似ている商品はこちらを選びました 

mini MOONLIGHT -ムーンライト- です!!

f:id:neomeloharupi:20171105155348j:plain

個人的には普通のクッキーで1番美味しいと思っています

皆さんはMOONLIGHT好きですか?

ブランとチアシードのクッキーと比較すると驚きの結果に...

 

 ※前回同様、どちらの方がよい商品といっているわけではありません

 

1-2.原材料や栄養成分表示について

f:id:neomeloharupi:20171105194736j:plain
f:id:neomeloharupi:20171105194741j:plain
左:ブランとチアシードのクッキー 右:mini MOONLIGHT

 ブランとチアシードのクッキーの原材料には「ミックス粉」の中に「小麦ふすま」があって、これがブランというわけですね

あとは「難消化性デキストリン」というものが...これは水溶性の食物繊維のことで「難消化性=消化されにくい」という特徴があります

トクホ(特定保健用食品)や機能性表示食品などによく使われているものです

大塚製薬のホームページに詳しい説明が掲載されていたので気になった方はこちらをご覧ください↓

難消化性デキストリン|大塚製薬

甘味のもとになっているのは「エリスリトール」「甘味料(ラカンカ抽出物)」などで、エリスリトールは糖アルコールというものの1種で、甘味はあるけれども、糖質としてカウントされないという特徴があるため、低糖質の商品にはよく含まれています

 

一方、ムーンライトは原材料のツートップが「小麦粉」「砂糖」です

生地の原料のメインが「小麦粉」、甘味のメインが「砂糖」という感じです

 

この二つの商品は内容量が倍違うため、そのまま栄養成分表示を比べようとしても無理があります

なので今回はブランとチアシードのクッキーの内容量35gに合わせて比較をしてみました

 

f:id:neomeloharupi:20171105181817p:plain

前回の記事で書いたことですが、炭水化物量=糖質量+食物繊維量です

(必ずしもそうというわけではありませんが...)

比較するためにブランとチアシードのクッキー の糖質量と食物繊維量を足してみると17.4gになります ムーンライトより5gほど少ないですね

 

ブランとチアシードのクッキーの特徴はやはり糖質の量ですが、ムーンライトの表示には糖質量の記載がなく、比べるのが難しいですね

そこで原材料のことを思い出してみると、ムーンライトの炭水化物の内訳はきっと糖質の方が多いのでは?ということが予想できます

 

脂質やナトリウムは、どうやらムーンライトの方が多いようです

 

1-3.一枚分の炭水化物量、糖質量、食物繊維量は?

またまた前回と同じく中身を確認してみました

f:id:neomeloharupi:20171105191550j:plain

f:id:neomeloharupi:20171105191630j:plain
f:id:neomeloharupi:20171105191636j:plain
左:全部を乗せた写真 右:2枚を乗せた写真

買ったものの中には全部で14枚入っていました

重さは36~37gの間を行ったり来たり...写真は37gですね

1枚乗せてみると3gと表示され、2枚を乗せると5gでした

36÷14を計算すると1枚約2.5gということが分かりました

 

f:id:neomeloharupi:20171105195042j:plain

これが商品の栄養成分表示なので1枚分の炭水化物量などは下のとおり

 

炭水化物:17.4(g)÷ 14(枚)≒ 1.2(g/枚)
糖質:5.9(g)÷ 14(枚)≒ 0.4(g/枚)
食物繊維:11.5(g)÷ 14(枚)≒ 0.8(g/枚)
となりました
ちなみにカロリーは
160(kcal)÷ 14(枚)≒ 11.4(kcal/枚)です

 

1-4.枚数ごとの糖質量

f:id:neomeloharupi:20171105200210p:plain

 

~最後に雑談~

どうしても低糖質の商品の話をしようとすると、ダイエットや甘味料のことなどがついて回ってきますが、その良し悪しについては素人が安易に書くことができる内容ではないと私は思っています

なのでこの記事の中ではあえて危険性などについては触れていません

あくまでも「二つの商品の違いは何なのかな」という目線で書かれている記事だということを理解していただけたら幸いです

 

今回はこの辺で終わりです!!それでは(=゚ω゚)ノ

 

 

neomeloharupi.hatenablog.com